078-925-7150

糖尿病の症例4 急性心筋梗塞から糖尿病管理を継続する71歳男性の症例

急性心筋梗塞から糖尿病管理を継続する71歳男性の症例

症例のポイント

この患者さんは 71歳男性で、急性心筋梗塞を発症し救急搬送された症例 です。
来院時の血糖値は 400mg/dl、HbA1cは 12.6% と高値であり、糖尿病のコントロールが不良な状態 でした。
緊急で 心臓カテーテル検査およびステント治療 を行い、同時に 糖尿病管理の見直しを開始
入院中にインスリン調整を行いながら、心臓の状態も安定し 無事に退院 となりました。
現在は 血糖値122mg/dl、HbA1c7.1% まで改善し、心疾患のリスクを抑えながら糖尿病管理を継続しています。

  • 急性心筋梗塞で救急搬送、緊急カテーテル治療を実施
  • 来院時の血糖値400mg/dl、HbA1c12.6%と高値で糖尿病のコントロール不良
  • 心臓の状態を考慮しながら血糖管理を見直し、インスリン治療を調整
  • 入院中の治療で血糖値を安定させ、無事退院
  • 現在は血糖値122mg/dl、HbA1c7.1%と改善し、継続管理中
  • 糖尿病の適切な管理が心血管リスクの低減につながることを確認

患者プロフィール:71歳男性

患者さんは 胸部不快感を自覚し、自ら救急車を要請 しました。
当時、循環器内科の救急担当医として心電図・心エコー・採血などの検査を実施し、急性心筋梗塞と診断 しました。

診断と緊急治療

急性心筋梗塞では、来院からカテーテル治療を開始するまでの時間が90分以内 が目標とされています。
これは 心筋のダメージを最小限に抑えるため であり、早期の治療が重要です。

患者さんは午前11時半頃に来院し、直ちに心臓カテーテル検査を実施しました。
検査の結果、左前下行枝に閉塞を確認。この血管は心臓にとって非常に重要であり、左冠動脈主幹部が閉塞していた場合、さらに重篤な状態となる可能性がありました。

ステント治療を実施し、血流を回復させる処置を完了 しました。

糖尿病と心筋梗塞の関係

糖尿病は動脈硬化のリスク因子であり、心筋梗塞や狭心症の原因になります。糖尿病患者がこれらを起こすリスクは高く、海外のデータでは糖尿病患者の40~50%で虚血性心疾患が直接死因となっています。日本においてもこれが直接死因となる糖尿病患者は増加傾向です。
また、糖尿病患者は 「サイレントマイオカーディアルインファクション(無症候性心筋梗塞)」 を起こしやすく、自覚症状が少ないまま重症化する場合もあります。
そのため、心筋梗塞後の糖尿病管理は非常に重要 です。

糖尿病の発覚と治療方針

治療後の血液検査で、患者さんの血糖値が400mg/dl、HbA1cが12.6%と非常に高値 であることが判明しました。
近くの総合病院で 糖尿病の治療を受けており、持効型インスリンを処方されていた とのことでした。

急性心筋梗塞の入院中は 通常インスリンを使用しないほうが望ましい ですが、この患者さんの血糖値は高く、低血糖を避けながら慎重にインスリン調整が必要 でした。

  • 血糖値と食事量を考慮し、超速効型インスリンを使用
  • 静脈内インスリン点滴で調整を実施

心臓の状態が落ち着くまで、血糖管理を慎重に行いました。

入院経過と退院後の管理

入院中、血糖値の安定化と心疾患の管理 を同時に進めました。

急性期には、以下の合併症のリスクがあります:

  • 心機能自体の低下による心不全の発症
  • 電気的異常による不整脈の出現
  • 心筋障害による器質的な障害

幸いなことに、これらの合併症は発生せず、血糖値もコントロールされ退院 となりました。

現在の状態と今後の管理

現在も 糖尿病および心疾患の管理のために定期通院中 です。
直近の検査では、血糖値122mg/dl、HbA1c7.1% と改善が見られています。

糖尿病患者の心血管リスクを抑えるためには、以下の管理が重要です:

  • 血圧のコントロール
  • 悪玉コレステロール(LDL)管理
  • 血糖管理の継続

今後も、次の心筋梗塞を防ぐための包括的な治療と糖尿病管理を継続 していきます。

診療内容一覧

CONTACT

ご予約

お電話にてご予約可能です

078-925-7150 診療時間内のみ受付可能

CONSULTATION HOURS

診療時間

初診受付
午前は12時まで、
午後は18時までとなります
09:00〜12:30
(初診受付
12:00まで)
内科
皮膚科
16:00〜19:00
(初診受付
18:00まで)
内科

休診日:月曜、土曜午後、日曜祝日
★皮膚科診療は 第2・第4土曜日

ACCESS

アクセス

住所

〒673-0028
兵庫県明石市硯町1丁目9番20号
スーパーマルハチ硯町店2F

交通アクセス

バス
JR明石駅・西明石駅バスで約5分乗車、「硯町」下車して目の前
徒歩
山陽電鉄西新町駅より徒歩9分
お車でお越しの方へ
1、2階、屋上階に駐車場がございます。
(無料駐車場185台)