脂質異常症
脂質異常症とは
脂質異常症(高コレステロール血症)というのは字のように血液の中のコレステロールの値が高いことをいいます。最近では高コレステロール血症というよりは脂質異常症という方がメインになってきていますが、もとは同じです。
コレステロールというものは、ざっくりいうとHDL、TG(中性脂肪)、LDLなどなどがあげられます。特にこのLDLコレステロールは悪玉コレステロールと言われており冠動脈疾患(心臓の血管で極論ですが、これが狭くなれば狭心症、つまれば心筋梗塞になります)や脳の中の血管に対して動脈硬化を引き起こします。
またsmall dense LDLも”超”悪玉コレステロールというのも有名です。しかしまだこれを直接測定することは保険内ではできず、日常診療では行いません。
ただしLDL windowで予想したり、また中性脂肪が高かったり、糖尿病、虚血性心疾患、メタボリックシンドローム、脂肪肝、慢性腎臓病などを合併される方に超悪玉コレステロールが高いことがいわれていますので、その場合はしっかりとコレステロールの治療を行っていく必要があります。
脂質異常症の原因
- 悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が高くなる原因には、まず第一に食事中の飽和脂肪酸のとりすぎがあげられます。
飽和脂肪酸は常温で個体の油と思ってもらえればおおむね間違いはないです。
例えば肉の脂身(霜降り肉の白い箇所。バラ肉、ひき肉、鶏肉の皮などなど)、バター、ラード、生クリームなどにも含まれます。カカオ・パーム油(チョコレートやインスタントラーメンに使われます)にも含まれています。常温でさらさらの油は一般的には不飽和脂肪酸といって体に必須な脂肪酸も含んでおり、良い油とされています。 - また中性脂肪(TG/トリグリセリド)が高くなる原因には、食べ過ぎ(エネルギーのとりすぎ)、特に甘いものや油もの・酒・糖のとりすぎです。
砂糖の入ったソフトドリンクを飲む習慣のある人も中性脂肪が高くなる傾向があります。これらの摂取をさけ、運動や体重を減らすことで、中性脂肪を下げることができます。
また背の青い魚に多く含まれる油には中性脂肪を下げる働きがあります。漁師さんなど漁港に近い方はたくさん魚を食べるので、中性脂肪が低く、HDLコレステロールが高い傾向にあったとの報告もあるくらいです。
脂質異常症の症状
高コレステロール血症(脂質異常症)の自覚症状はほとんどでません。
例えば胸が痛くなったり、手が動かなかったり、話しにくかったりと自覚症状がでた場合、狭心症/心筋梗塞や脳梗塞などに至っていることがあります。そのようなことになれば、ことが大きくなります。コレステロールをしっかりと管理してあげることで、未然に防ぐ病気がたくさんあります。
また症状というよりは身体診察でみられる所見もあります。コレステロールがずっと高い方は目の角膜というところ、顔、手、アキレス腱などに特徴的な所見がでることがあります。
脂質異常症の検査
コレステロールの検査は血液検査です。また家族性高コレステロール血症という病気がありますが、これを疑った場合は問診に加え、アキレス腱のレントゲンを追加して検査することもあります。
脂質異常症の治療
脂質異常症(高コレステロール血症)の治療薬はたくさんあります。しかもこの脂質異常症についても個人個人のリスクに応じて治療目標が決まっています。
例えば心臓の血管が悪いのか否か、糖尿病があるか、腎臓が悪いか、脳梗塞になったか、足の血管が細くなっていないか、タバコを吸っているか、血圧が高いか、善玉コレステロール(HDL)が低いか、心臓の血管の病気をご家族の方がしているか、年齢がいくつか、男性か女性かなど、それぞれを考慮し、「この方にはこのくらいの値になるまで悪玉コレステロールをさげないといけないな」など個人個人に応じて目標値を設定していきます。
脂質異常症の治療薬もたくさんあります。有名どころは、何とかスタチンとスタチン系のものですが、その他にエゼチニブ、n-3系製剤、ブロブコール、トコフェロールなどなどたくさんありますが、「この疾患をお持ちの方にはこの薬剤!」などそれぞれに応じて使用すべき薬剤も違うんです。
当院では患者さんの病態/背景に応じて管理目標値の設定や薬剤選択などを行っています。
院長より
脂質異常症(高コレステロール血症)と虚血性心疾患(心臓の血管が狭くなったり、閉じてしまったりする病気)は切っても切れない関係です。
冠動脈疾患になってしまえば次の冠動脈疾患を起こさないように、しっかりとコントロール目標を立てないといけないし、冠動脈疾患を起こされる前段階(何ともなく元気な時)にも、糖尿病、高血圧、喫煙などの基礎疾患があれば、それに応じた目標値があります。
当院は患者さんの人生が幸せになるようにを目標にしていますので、未病に防げる病気があるなら、そのリスクをお伝えし、どのようなことが患者さん自身でできるのか、治療が必要になればどのようなお薬があるのかなどをお伝えし予防医学にも力をいれています。
CONSULTATION HOURS
診療時間
- 初診受付
- 午前は12時まで、
午後は18時までとなります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 (初診受付 12:00まで) |
内科 | ― | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
皮膚科 | ★ | ||||||
16:00〜19:00 (初診受付 18:00まで) |
内科 | ― | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ― |
休診日:月曜、土曜午後、日曜祝日
★皮膚科診療は 第2・第4土曜日
ACCESS
アクセス
住所
〒673-0028
兵庫県明石市硯町1丁目9番20号
スーパーマルハチ硯町店2F
交通アクセス
- バス
- JR明石駅・西明石駅バスで約5分乗車、「硯町」下車して目の前
- 徒歩
- 山陽電鉄西新町駅より徒歩9分
- お車でお越しの方へ
-
1、2階、屋上階に駐車場がございます。
(無料駐車場185台)